こんにちは、こんばんは
ネコガザミです
・フリーザ一族アバター フィギュアライズスタンダード ドラゴンボール フリーザ (最終形態)
<スポンサードリンク>
・やっぱりフリーザ一族が好き
「ドラゴンボールヒーローズ」と言うゲームがありまして
カードや携帯ゲームなどで広く展開しているものなのですが
使用しているアバターが公式が用意したものだけで・・・
やはり、独自のアバターを使いたいと思いましたが
今のところアバターを自分で弄る方法が見当たらないので・・・
自分で作ることにしました
つまり
前回に引き続き「好き」が爆発した結果です
ちなみに、「ホエイ」という名前です
由来は牛乳を加工する際に生じる「乳清(whey )」から
乳脂肪分やカゼインなどを除いた水溶液で、チーズを作るときやヨーグルトから固体と液体が分離した時などにできたりします
高蛋白・低脂肪でカルシウムなどの無機栄養分やビタミン類などが豊富であり栄養価が高く
消化が速くタンパク質合成・インスリン分泌を促進する作用もあります
イタリアなどではさらにチーズ(ホエーチーズ)を作る事もあり、リコッタなどが有名
「じゃあギニュー特戦隊にしろ」と言われそうですが「ホエー アイスクリーム」と言うのもあるので一応・・・
あとは「プロテイン」でよく使われます
(追記)「保冷(ほれい)」も由来に付け加えます♪
・組み立て&塗装
少し色が青っぽいのが気になったので白く塗ります
胸部と腹部は塗分け
腕なども似たカラーリングで作ります
ご覧の通り、ツメをより巨大化しています
尻尾にも先端に突き刺し用の先端を設置
さて、これは・・・
このあと使うパーツです
・頭の組み立て
カラーリングをこっちも独特に
ここでさっきのパーツを使います
頭部差し替えで対応できるのがうれしいですね
・完成
フリーザ一族『ホエイ』
お尻は恥ずかしいです(*ノωノ)
尻尾、尻尾が伸びるご先祖のチルドさんを参考にしました
色が異なる部分の先が伸びる設定です
しかも突き刺し用の槍付きです
前述の通り、手足のツメをより大きくしています
親指部位はヴェロキラプトルの後肢の「クロー」にあたるものです
総合的に見ると、フリーザさんよりもご先祖のチルドさんの方がより近いかもしれません
「フリーザ一族の人類進化前の祖先にあたる原生生物」を想像しながら作ったので
デスビームは標準装備技です
尻尾からも撃てます
デスボール作成中も
隙などありません
・変貌
実はこれ、舌ではなく「インナーマウス」です
エイリアン(ゼノモーフ)のような
口の中から飛び出させて射出し強烈な一撃を加えることもできますが
舌のように自由に動かせるので
トリッキーな噛みつき攻撃が可能
せっかく作ったので
姉妹サイトでちょくちょくこのアバターを使います
ではまた
びーむ
姉妹サイト記事squil2.com
<スポンサードリンク>