こんにちは、こんばんは
ネコガザミです
・ヴァッフ・ピスコ&アイリッシュ・ブグ HG 1/144 MS-03 ヴァッフ HG 1/144 MS-04 ブグ
呑兵衛ネコガザミが黒の組織の構成員を
酔っ払いながら素面で作ります
<スポンサードリンク>
・はじめに
ピスコ
南米ペルーが原産国であるブドウが原料のホワイトブランデー
特徴は蒸留酒であるため度数が40度と高いことと
甘い味わいです
レモンなどの柑橘系のジュースと仲が良いです
有名カクテルに「ピスコサワー」があります
アイリッシュウイスキー
オールド・パーなどのスコッチと異なり、こちらはアイルランドが原作国であるウイスキー
アイルランドで作られアイルランドで熟成されたウイスキーのみが
「アイリッシュ」の名を冠することが許されます
スコッチとの大きな違いは「ピーティー」さが無いこと
そして「ピリッとした清々しい感じ」ですね
これはモルトしたものとモルトしていないもの双方の大麦を使用することで生まれるもので
この「ピュアポットスティルウイスキー」はアイリッシュ独特のものです
では飲みましょうか
いいからさっさとガンプラを作れ!!#
・ヴァッフ・ピスコ
では作りましょう
南米ということでアステカ・インカをモチーフにします
ででどん!
すでに組み立て済みなので
後は塗装だけです
シールドも塗装
・アイリッシュ・ブグ
続いて
購入したのは量産機カラーですが
説明書はランバ・ラル機なのですよ・・・
どういうことですか、バンダイさん!?
ひとまず組みます
ここで・・・
ザクキャノンテストタイプの余剰パーツ登場!
どうしてこんなことするかというと
台所事情が火の車のジオン軍ならではの伝統芸
「前線現地での機体改修」です
MSは大変貴重かつ重要戦力なので
壊れたら大破した機体のパーツを使ってでも損傷が少なく使える機体の修理をして
使い続けるのです!
・・・と、いうわけで本来作業用に回されていたブグを急遽戦闘用へ
そして大破したザクやザクキャノンのパーツを流用して使い続けている
という設定です
そして合間合間に
ほかの余剰パーツを持ってきて
シールドを凶悪化
シールド装備
シールドのトゲは相手のコックピットやカメラアイへぶち込む用です
・おまけ:HG YMS-06K ザクキャノンテストタイプ
買っちゃいましたよ
素組しますよ、もちろん
プロですから
完成ですよ
ではまた
HG 1/144 MS-03 ヴァッフnekogazami.hatenablog.com
HG 1/144 MS-04 ブグ
ザクキャノンテストタイプ
<スポンサードリンク>