こんにちは、こんばんは
ネコガザミです
・R-TYPEベリーシリーズ
色々やってたら1か月以上かかりました(汗)
<スポンサードリンク>
・組み立て
まずは素体から
プラモがないのでパーツ流用などで
どうにかするしかありません
メカコレのツヴァルケですが
これは戦闘機に
Aウイングの余った方
すでに「クランベリ」を作った際に
「フォース」にしてるので
こちらも戦闘機にします
さて、「フォース」ですが
素材ボックスをひっくり返して
集めてみました
「形は被っても色は被らない事」
これを制作の条件にします
さすがに途中で「数増やしすぎた」と気づきましたけど
「やめられない止まらない」状態になっていました
ランナーズハイってやつですねきっと
「違うと思うぞ;」
・完成
では・・・お晒しのお時間です
「たくさん出てきて敵の新兵器に一斉にやられる」などでお使いください(オイ#
<R戦闘機ラーズベリ>
Aウイングを改造していることからお分かりいただけるように
「速度重視型」の戦闘機です
<フォース「カレート(桃)」>
貫通力重視型
分厚い壁や重装甲の敵に突っ込んで刺さってぶっ放す系
ただし「グリーンインフェルノ」などの大きすぎる相手はさすがに無理
<フォース「グースベリ(茶)」>
ビーム砲台型
前方に強力なビームを放ちます
向きは操作で変更可能
<フォース「グーミ(橙)」>
無線誘導操作砲台型
ガンダムで言う「ファンネル」のようなものを二つ装備
機体からの操作で自由に動くので「フォースが3個付いている」感じにすることも
<フォース「ジューンベリ(白)」>
回避盾型
攻撃を受け止めるのではなく、前方を「歪ませて」機体後方に逸らしたり返したりするタイプ
単体突入時はいいのだけど
集団戦闘時に使うと後方や側面の味方に逸らした敵弾が当たりまくるため不向き
<フォース「ストルベリ(灰)」>
ビームガン型
前方に強力無比なビームを発射
ただし防御性能は皆無(飛んできた敵の弾を素通ししてしまう)なので
回避に自信のある人向け
<フォース「チュリ(赤)」>
ミサイル砲台型
敵の残骸やデブリを取り込んで内部でミサイルに作り替えて放つ
ミサイルはフォース「グーミ(橙)」のように操作可能
ただしミサイルはミサイルなのでフォースの代わりにはなりません
<フォース「ハックルベリ(緑)」>
盾型
戦艦クラスの主砲だろうがフォース無視で貫通してくる弾だろうが
一切を防ぐ鉄壁の盾
ただし自機の攻撃も防いでしまうので
↑このように隙間からぶっ放してください
ちなみに隙間に入ってきた敵弾はさすがに素通しです
<フォース「ブールベリ(青)」>
拡散ビーム砲台型
チャージ完了後、前方の広範囲をカバーする拡散ビームを放つ
雑魚が大量に来る時とかに便利
ただしボス級相手の場合はフォースを直接特攻させた方が
火力は大きいです
<フォース「ブラックベリ(黒)」>
スパイク砲丸型
殴るフォース
機体周囲をぶん回す形で使用
当たった敵は大体ワンパンキル
破壊できなかった場合でも「ゴツン」という大きな金属音を響かせて
明後日の方向へ吹っ飛んでいきます
<フォース「ポイセンベリ(紫)」>
重力操作型
前方に重力異常を発生させて敵を混乱させる
フォース特攻=「踏みつぶし」
対人戦で使うと大変失礼
上官に使うとスリル満点
<フォース「マールベリ(無)」>
不定形型
クラゲやスライムのような軟体系
周囲にエネルギーを展開して形作っている
そもそもどうしてできたのかが分からない
偶然の産物
突然この形で安定したので使っているだけ
今後もデータ取得と経過観察必須の未確認物体
<おまけ1:ハッカキャンディ>
ここからオマケコーナー
「ヴァル・ヴァロ」にくっついていたオマケのGP01を組み立て塗装
モチーフは「アメリカのステーキハウスのカラフルなハッカキャンディー」
それとドラゴンボール超で破壊神ベルモッド様が消してた星の住人です
合成着色料をこれでもかと言うくらい使用!!
ニンニク臭など一発でぶっ飛びます
「ぐええええええええ!!」
そこ、つまみ食いしない!
<おまけ2:ガラナ>
続いてGP02
カフェインとアルギニンたっぷり
お疲れのあなたに
太陽の力!
「核融合栄養弾」発射用意!!
もうひとがんばり!!!
(月月火水木金金)
「以上、味が好きで飲んでいる変わり者がお届けした」
後で覚えてて#
ではまた
R戦闘機「クランベリー」&フォース「グリュー」 Yウイング&Aウイング ビークルコレクションnekogazami.hatenablog.com
しゃち・ヴァル・ヴァロ (HGM 1/550 MA-06 ヴァル・ヴァロ)nekogazami.hatenablog.com
メカコレ巡洋艦ムラサメ&メカコレクション ツヴァルケ(大使館員専用機) オーレン&ラモーレnekogazami.hatenablog.com
ソルベ艦隊nekogazami.hatenablog.com
<スポンサードリンク>