こんにちは、こんばんは
ネコガザミです
・ガーベラ・テトラ・アルシオーネ(レイアース)
ガーベラテトラの古いキットが手に入ったので欲しい車に改造
・・・はさすがに無理なのでレイアースの同名キャラモチーフに改造します
<スポンサードリンク>
・はじめに
あの「京都アニメーション」も製作に関係した
アニメ「魔法騎士レイアース」はCLAMP先生の作品で登場人物が「実在する自動車の名前」ということでも有名でした
「アルシオーネ」は「四天王で言うと大体最初に出てきて失敗重ねた挙句にボスに粛清される」という
テンプレキャラです(酷)
が
モデルである「スバル・アルシオーネ」は知る人ぞ知る名車
生産時期が限られていたこともありファンの間では「幻の車」としても有名
特徴はなんと言っても細目にしか見えないライト&独特の洗練されたフォルムでしょう
ちなみに一見すると4ドアに見えますけど2ドア車なので中古車をご注文の際には
注意が必要です
心配になって来てみれば・・・
案の定長々としゃべっているな;
・組み立て
と、いうわけで
結構なパーツがありどれがどれか分からないので
組みながら塗ります
ヘッドのモノアイははめ込み形式だったので
クリアパーツのランナーを削ってはめ込みました
・完成
ブースターは脱着式だそうです
頭部
後頭部にも穴があったのでモノアイをはめ込みました
出撃時
このブースターはMSが現場に到着する際に使用するための
使い捨てだそうです
まぁ、邪魔ですしね
なんか肩のも外せたので
元々はガンダムとして作られてたとかいう設定らしいので
格闘性能は低くはないはず
袖に飛び道具
我が来なかったらコラムで終っていたぞ全く;
ではまた
<スポンサードリンク>