こんにちは、こんばんは
ネコガザミです
色々やってるうちに間が空いてしまいまして・・・
え~、何があったかと言うと・・・
・ミデア後期型(近藤先生ver)
この作品に出ていた「ミデア後期型(近藤先生ver)」を
作ろうとしていたのです
はい・・・
どうなったかというと・・・↓続きをどうぞ
<スポンサードリンク>
・はじめに
↑コレ
が「完成予定図」でして・・・
見ていただければお判りいただけると思いますけど
かなり改造されてますよね
ネコガザミも連邦の新型輸送機としか認識しておらず、コレが「ミデア」と知ったのはつい最近です
で
スマートでかっこいいので作ることにしました
・組み立て
ベースは以前組み立てたミデアです
バラした上で
一緒に入ってたドムを参考に
どの程度の大きさの格納庫ならMS小隊を収納できるか計算
ここからネコガザミの大暴走が始まります
プラスチックの板すら作れない作業環境なので
食べたお菓子の空き箱を利用してみます
そして本体も大改造&大改装
作った格納庫と大きさを考えながら
塗装して接着
もうこの時点で「明らかにバランスおかしいだろう」と
ツッコミが雨あられでしょうが・・・
ネコガザミの暴走は止まりません
ネコガザミは
「バランス取れないなら、大きくしてバランスを取ってしまえ」という結論を出しました
ラミネートで作った薄い板状のものを切って貼り付け
塗装します