こんにちは、こんばんは
ネコガザミです
・シャドーラインのクライナーっぽいもの
今回は息抜きで組み立て改造しました
戦隊シリーズの「トッキュウジャー」の敵組織「シャドーライン」で幹部や怪人たちが使用する
専用車両「クライナー」をゲットした食玩をもとに作ってみます
<スポンサードリンク>
・はじめに
間食用のお菓子を求めてコンビニをウロウロしていた時に目に入ったオモチャです
お菓子がついてくるそうなので買ってみたのと
前々から「クライナー」を作ってみたいと思っていたので
入っていたのはこちら
美味しくいただきました・・・馬鹿にできませんね、食玩のオマケといえど
本気出してますよ最近のメーカーは
本気でお子様の心をつかみに来ています
ちなみにネコガザミは子供時代は野球チップスにも手を出していましたが
ポテチの方が目当てでカードの方は「あ、何かついてきた」程度にしか思ってませんでした
食い意地張っててごめんなさい・・・
・組み立て
今回は全体像がよく分からないので
組み立ててから塗ります
で、このままだと「ただ黒く塗っただけ」なので
装飾をします
まぁ、3Dプリンタとか無いので
余ったプラシートを切ったり削ったりするだけですが・・・
・完成
間もなく、シャドーラインの列車が参ります
命の惜しい方は、黒い線の内側に下がってお待ちください
レールがついてきたので乗せて見ました
砲台やらラムアタック用のラムやら付けておきましたけど
私の作ったこの「クライナー」は
中の戦闘員「クローズ」たちが窓開けてサブマシンガンで撃ちまくる的な
攻撃方法を主に想定
どうしても火力が欲しければそういう能力を持つ怪人を乗せるだけです
運用も戦闘と言うよりは
クローズや怪人を作戦現場に運ぶための揚陸艇といったところです
ではまた
<スポンサードリンク>