こんにちは、こんばんは
ネコガザミです
・HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ユーゴー 1/144スケール 玄鬼宗郎党
「HG 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ユーゴー 1/144スケール」を玄鬼宗郎党に改造します!
<スポンサードリンク>
・はじめに
はい、今回の理由はまず「一番形が近いから」というのが一つ
もう一つは・・・
「目当ての玄鬼宗郎党の人形がなかなか手に入らない、と言うか見かけない」ためです
「量産型なんだからすぐに市場に出回るだろう」と見込んでたネコガザミが甘かったです
orz
・組み立て
ネット上や持ってる資料を参考にしながら色を塗ります
で、大まかに塗ったら組み立てます
頭部を作る時
アレンジです!!
以前にシルヴァ・バレトを作った際に使わなかったガンダムアイタイプのデカールを使用
上半身完成!
ここでさらに
アレンジです!!
クロー付きのワイヤーをオミット
代わりにブースターを付けます
そう、「流星歩」ができるように、です!
↑色々錯誤した結果、これに決めました
ちなみにこれは色でお分かりいただけると思いますが
「グレイズ・リッター」の余りパーツです
色を塗ります
・完成
ちなみに「流星歩」使用時はこんな感じ
おまけ
前回、ちらりと映っていたでかい茶色の物体はコレです
「骨付き肉3」とかいう名前のぬいぐるみクッションです
ネコガザミの抱き枕になっています
触り心地最高なのです
ではまた
<スポンサードリンク>