こんにちは、こんばんは
ネコガザミです
・HGUC 1/144 RGM-79 ジム改造!ゲファンナー・ゲム
ジオン鹵獲機体、「ゲファンナー・ゲム」を作ります!!
↑素材です
<スポンサードリンク>
・はじめに
「MSイグルー」で鹵獲したザクⅡを連邦兵が使っていたので「じゃあ、逆もあるんじゃないか」と思いまして
勝手に想像膨らませて作る前に、きっと同じこと考えてる人いるだろうと思って
参考にしようとネット検索したらですね・・・
「鹵獲ジム」で検索した結果、「ゲファンナー・ゲムがすでぬあるぞい」とグーグルさんから教えられました
チャンチャン♪
なんか悔しいので勢いそのままに組み立て改造します
・組み立て
「HGUC 1/144 RGM-79 ジム」が素材です
まずは緑色に塗ります
なお、全部塗るのに一週間以上かかりました
メカコレと同じノリで無計画で色塗り始めた
ネコガザミのチョンボでございます
で、組み立てていきますが
組み立てつつ塗りの甘いところをチェックして塗ってます
塗ったら塗料が乾くまで放置
乾いたら組み立て
・・・を繰り返したせいでさらに時間かける事に!!
以前に同じキットを1時間でタイムアタックして組み立てたことがあったんで
どうせすぐ終わるだろうと甘く見てました
装備も塗ります
ここで・・・、以前買ったガンプラについてきた
ジオン軍デカールを使用
バンダイさんの心遣いには本当に頭が下がるばかりです
・完成
お気づきになられたと思われますが・・・
武器はザクとかからの流用とかせず
キットの中に入ってたのをそのまま使っています
用意するの面倒くさかったとかでなく
鹵獲ジムなのだから、兵装もそのまま使った方が効率的なのと
恐らくザクには使えないように機体ごとに照合プログラムみたいなものを組んでると予測したので
それに、ジオンにはビーム兵器は「ゲルググ」の登場までないので
ジムが使っているビーム兵器は喉から手が出るほど欲しいでしょう
「ないならあるところから奪う」は基本です!
ですがブログをご覧の皆さまは絶対にマネしないでください
鉄パイプ持ってバイクに乗ってコンビニに突っ込んだら犯罪ですから
ではまた