こんにちは、こんばんは
ネコガザミです
HG 1/144 CB-0000G/C リボーンズガンダム
今回はガンダムOOのMSでラスボスのリボーンズガンダムを
組み立てます
思ったより時間がかかりました
<スポンサードリンク>
・リボーンズガンダム
ガンダム00ラスボスと言っても過言ではない機体です
前がガンダムで後ろがガンキャノンという異色の機体で
「ラスボスガンキャノンかよ!?」と視聴者を驚かせた後
ガンダムに変形して向かってくるという
一粒で二度びっくりな展開を見せたMSです
まぁ、ネコガザミがもっと欲しいMSは
ガガ
ですけどね
ガガというMSは最終局面で登場するMSなのですが
武装がありません
ではどうやって戦うのかと言うと
トランザムしながら体当たりして自爆・・・以上!
マジです、本当です、信じてください
こんなにも欲しいのにずっと待っているのに
なかなかHGですら出してもらえません
出してくださるなら確実に買う甲殻類が
ここに一匹いるというのに(以下、グチが続くので省略)
・組み立て
覚悟はしていましたよ
なにしろ、理論上は
二つのMSを組み立てる事になるのですから
結構複雑です
・総評
まずはガンダム
実は撮影前に問題が発生しました
その問題と言うのは・・・ビームサーベルの刃パーツが一つしかなく
二本目のビームサーベルが柄だけの状態なのです
そこで・・・
アレンジです!
二本目のビームサーベルの刃をビームサーベルの刃部位用パーツのあったランナーを
改造して作りました
続いてキャノンモード
どうしてこういう構造なのかというと
ラスボスさん一人で一軍相手するつもりで
遠距離砲撃も近接戦闘も可能なMSを開発したとか・・・
いえいえ、無理あるでしょう
変形中を狙われたらどうするんでしょうね・・・
別作品ですが、「F91」に登場する
変形が不要なMAラフレシアなら
一軍相手可能なのですけど
来年も色々組み立てていこうと思います
ではまた
良いお年を!
<スポンサードリンク>