こんにちは、こんばんは
ネコガザミです
HG 1/144 RGM-79 ジム (機動戦士ガンダム サンダーボルト)
以前から気になっていたMSを買ってしまいました
<スポンサードリンク>
・きっかけ
「サンダーボルト」なる作品を知りまして
けっこういいMSが目白押しという情報を得ました
で、PVを見て購入してみることにしたのです
まずは小手調べにジムを買いました
これを組み立ててみて、この作品のMSのキットの具合を
確かめようと思ったわけです
やられメカとか大好物です
・タイムアタック
ジムを選んだのは小手調べの意味もありますが・・・
ネコガザミがこれまで組み立ててきた中で浮かんできた
「連邦軍のMSは組み立てやすい」という法則がありまして
実際、これまでジムなどは1時間あれば組み立てられましたし
ボールに至っては2個同時進行という荒業をやってのけて1時間で組めました
なので、息抜きのつもりでやってみることにしたのです
ただ息抜きするのも芸がないので、時間を測ってみることにしました
・結果
ごめんなさいm( _ _ )m
舐めていました
心の底から謝罪します
っていうか、ポコポコやられる雑魚MSの代表格なのに
構造が意外と複雑でした
以前に組み立てたHGジムよりはるかに上です
で、かかったタイムは2時間10分ほどです
HGジム2体を組める時間ですね
ボールなら4体です