こんにちは、こんばんは
ネコガザミです
HG 1/144 ギラーガ (機動戦士ガンダムAGE)
前回のゼイドラよりは恐竜的なフォルムになっている
ギラーガを組み立てます
<スポンサードリンク>
・組み立て
さて・・・パーツの中にリード線を発見しました
何に使うのかと思い説明書を読むと
尻尾の部分に入れるのだそうです
なるほど・・・と思い
他の部位の組み立てを開始しましたが
まさか、あんな事になるとはこの時思いもしませんでした
・事故発生
組み立て中に事故発生です
なんと・・・リード線の絶縁体部位が太くて
パーツの穴を通って行かないのです
ネコガザミは考えた末・・・一度リード線から絶縁体を取り除き
パーツを一つ入れた後で短く切った絶縁体をはめ込んで固定する・・・という
荒業に出ました
・総評
完成です
現在、この子を使った改造MSを構想中です
まとまり次第、発表しますね
ではまた
<スポンサードリンク>