こんにちは、こんばんは
ネコガザミです
HGUC 1/144 AMX-107 バウ (機動戦士ガンダムZZ)
ネオジオン軍の可変MS・・・と言う事で購入してきましたが
組み立てて見たら驚きのギミックが仕込まれていました
<スポンサードリンク>
・バゥ
機動戦士ガンダムZZに登場するMSです
ニュータイプ対応のMSで、飛行形態への可変が可能
劇中ではグレミー・トトさんが乗り込んでおられました
・驚愕の事実
最初は可変MSと言う事で面白そうなので購入したのですが・・・
説明書を読んでいくうちに、なんと・・・
飛行形態になると上半身と下半身が分離
しかも下半身は本体(上半身)から操作が可能、だそうです
さらにさらに・・・下半身はそのまま大威力の大型ミサイルとして使用可能だそうです
・・・ふと思ったのですが、下半身をミサイルとして使った後は
どうするのでしょうね・・・?
もう逃げ帰るしか選択肢が無い気がしますが
・組み立て
組み立てます
複雑な機構のため、パーツが多いです
また、組み立てに苦労する部分もありました(パーツのはめ込み等)
これは、ガッツリ系のプラモデルと言えるでしょう
・分離
組み立て後、さっそく分離します
可変完了すると、戦闘機が二機できたみたいです
ひとしきり堪能した後、またMSに戻しました
こちらも成功です
・総評
複雑な機構や組み立てがあるため、初心者向けではありません
ですが、機動戦士ガンダムZZが好きと言う方や
普通のガンプラでは物足りないと言う方には
向いているかもしれません
ではまた
<スポンサードリンク>