こんにちは、こんばんは
ネコガザミです
1/1000 大ガミラス帝国軍 ガイペロン級多層式航宙母艦 シュデルグ (宇宙戦艦ヤマト2199)
1/1000 大ガミラス帝国軍 ガイペロン級多層式航宙母艦 シュデルグです
今度は青いガイペロン級ですが、親衛隊所属と言うわけではありません
・前期型
この「シュデルグ」、先に組み立てた「バルグレイ」との違いは
甲板の形です
この「シュデルグ」の方がガイペロン級としては、一番最初に作られた形になるそうです
逆に、「バルグレイ」は比較的新しく作られた形だそうです
<スポンサードリンク>
・組み立て
今回も根気と繊細さが要求される作業です
苦にはなりませんが、例えるならば
マラソンを走っているかのような気分になります
この「シュデルグ」も「バルグレイ」同様、
ガッツリ組み立てたい人向けのキットであると言えます
・ドルシーラ
今回のメカコレ艦載機は「空間雷撃機 FWG97〈ドルシーラ〉」です
なんと、本来は戦闘艦の武装である魚雷を運用できるという
攻撃力の高い機体になります
・総評
「バルグレイ」同様に初心者向けとは言えません
組み立てるのにかなりの時間を要しましたし
細かいパーツや複雑な箇所もありました
ガッツリと組み立てたい人には嬉しいキットですが
途中で挫折する人も出て来そうです・・・
ちなみにこの「シュデルグ」、劇中ではヤマトの攻撃でも艦載機でもなく・・・
味方の放ったドリルミサイル(特殊削岩弾)がヤマト側の工作でヤマトから吐き出されてきて、
そのドリルミサイルを絶妙のタイミングでヤマトが砲撃
結果、ドリルミサイルはガミラス側にとって最悪のタイミングで爆発したのです
爆発は先行していたゲルバデス級航宙戦闘母艦 ダロルドを飲みこんでさらに大きくなり・・・
シュデルグはこれを回避できず、爆炎にもろに突っ込んで轟沈しました・・・
次回はいよいよシリーズ最終段階「ランベア」を組みます
ではまた
<スポンサードリンク>