こんにちは、こんばんは
ネコガザミです
で~んで~んで~ん
どど~ん!!!!
どどどど~~~~ん!!!!!
買っちゃいました
昔のキットのザクキャノンと
最新キットのMG1/100ザクキャノンです
今回は昔のキットの方を組み立てます
リベンジです
<スポンサードリンク>
・発端
私がザクキャノンと出会ったのは、まだ子供だった頃
グラブロ(のようなもの)を組み立てて・・・
その後入手しました
実質、初めて手にしたMSでもあるのです
まぁ、出来については子供の頃に組んだという点で
お察しください
・ブルーデスティニー
最近のコミックにちゃんと出てきてくれました
が・・・
本当にニムバスさんは空気が読めない人ですね
え?
あなたの部隊(ジオン側)がぶっ壊してどうするんです?
あ゛?
え、理由があるですって?
ふむふむ・・・
機密保持?
そうですか
ザクキャノンぶっ壊されることの方が
はるかに重大事に決まってるではないですか!!!!!!!!!
(以下、長々と演説と言う名の愚痴が続くので省略)
・組み立て
MSVのザクキャノンはラビットタイプにします
↑これですね
塗装もします
と言ってもネコガザミにできるのは
説明書や箱を見ながら色を塗る程度ですけどね
MSVは昔のキットなので接着剤が必須です
接着剤が乾くまで待つのも大事です
生半可な乾きのまま組もうとするとバラバラになったり
接着すべきでない箇所に接着剤が付いて接着されてしまうという事故も起きます(体験者談)
かといって、乾くまで何もしないのも時間がもったいないので
ネコガザミは乾くまでの間、他のパーツを組み立てたりしています
塗装についてはコミックも参考にします
さて、ここで重要なお知らせを・・・
なんと、塗装や接着でかなり時間を費やすことになったので
次回も続きます
次回の更新には完成させているので、次回の「完成編」をお楽しみに
ではまた
<スポンサードリンク>